「先週土曜、ワクチン射ちました」
ファイザー社のものを。基礎疾患持ちなので健常者より不安も大きいんじゃないかと自分では思うんですが、今はなんとか普段どおり動ける状態まで気力・体力ともに回復していますʕ´•ᴥ•`ʔ
私に出た副作用は、悪寒、倦怠感、吐かないまでもムカムカ、それによる食欲不振、感じたことない強い頭痛といったところです。大多数の方が射った箇所の腕の痛みを感じるそうですが、たしかに鈍い痛みのようなものもありましたが他の容態が厄介すぎて正直腕は大したことに思いませんでした。しかしながら、死亡率が小数点以下の世界でも万に一つは死ぬ、と思うと射つ前も射った後もけっこう怖いものでした。
というのが私の感想です。これから1回目のワクチン接種を考えている方の参考になれば幸いです( ´ー`)
さて、今日はガチャ記事です~
タイトルどおり、統合後最初の新ガチャとなっています。ガチャ名も希望に満ち溢れたネーミングですね。その名も~?
ホープフルシリーズ~となっております~(∩・(ω)・)∩ワーイ
早速見ていきましょ~
野手
複数名の打者が発動したらブーストも強そうですね( ・ิω・ิ)
投手
もし自分が投手で使うとしたらスパイクかな~
ベンチ
攻守どちらも上げ&ベンチブーストでした
総評 ホープフルシリーズ
野 手 ★★★★☆
投 手 ★★★★★
ベンチ ★★★★★
飽和している晴れの上げ系スキル。使い分けが大事か。
と、題してみましたが、現状のスキルレートでの上げタイプはもう十分満ち足りていますよね。オリハルコン、パーフェクト、スチームナイト、占星術、エンプレス他etc…と、一部ダウンやカットも併せ持つシリーズもあるかと思いますが、晴れの大半は上げが主体のものが多いのはたしかなこと。したがって、上げよりもどのシリーズのスキル固有の特徴を活かすかが焦点になってくると思います。
具体例を挙げてみます。野手でいえば、今回のホープフルは後続打者2名に対するベンチ効果のブーストとなっております。では、オリハルコンのような自分の発動したすべてのスキル効果をブーストさせるスキルとどちらを選ぶのか。あるいは、両方起用するのかといった悩みが出てきた時、フルスキルにするのであれば残り1スキルは確実にダウンやカットの強いスキルにしておかないとバランスが取れません。となると、ホープフルシリーズの打者アクティブスキルはスパイクがダウン系になっており、合わせやすそうです。よって、私がもしホープフルを回すならスパイクとなりそうです。私自身がオリハルコンを持っているわけではありませんが、所有しているシリーズが重要ではなく上げ上げばかりではバランスが悪いのでダウンも混じっていると良いよね、というお話です( ˘(ω)˘)そういう意味合いでは投手もスパイクのダウン系に魅力を感じます。ブースト部分の特徴は全く同じですしね。
では、野手と投手で★評価が分かれたのは何故なのか。それは後続2人にベンチブーストをかけても、それを1人の打者だけでやっても虚しいなぁと思ったため。1番が2番3番に、クリーンナップの3番が4番5番に向けて、6番が7番8番(9番投手前提)になどと想定すると最低3人は使いたいですね。そう思うと、なかなかのハードルを感じます。単独発動でまったく意味がないのかと言うとそういうわけではありませんが、全体効果ではない分、打者スキルとして本気で使うならそれぐらいの意気込みが欲しいかもしれません。そして何よりの理由が冒頭で話した「上げ系は飽和しているので必ずしも要るものではない」ということ。そこを踏まえると後続2人にベンチブーストだからといって絶対欲しいかと言うとNOかな。強いて言うなら、現状で晴れ属性のダウン系が足りてない場合にスパイクを回すぐらいですね。ほか、野手と同じく投手装備も上げのグローブと下げのスパイクに分かれているものの、固有スキルのスキル強度が打者スキルより1段階強いことにも目が光ります。というわけで打者4つ星、投手5つ星に分かれました。
最後にベンチ。ベンチスキルを使う場合は攻守でひとつずつを誰か二人で賄えば良いのではないかなぁと思います。言ってることは打者の複数名がホープフルを起用しないとっていうのと同じことです。が、そもそも打者がホープフルを使って後続2名に制限してしまうよりベンチがホープフル使ったほうが、アウトやら被安打の条件さえ満たせばいつでも発動できて合理的という意味合いでスキルの存在価値や重要度をコミで5つ星にしました。
以上!
では、また~(´(ω)`)ノ♪
コメントを残す