【ぼくポケ】2019年最後の新ガチャ!アヌビスシリーズが登場! #ぼくポケ

ども~♪年末いかがお過ごしですか~毎度おなじみクマですぅ(・(ω)・)

 

いやー、それにしても「今日で今年最後の記事」って思いながら先週あたりから何度書いていることか(´º∀º`)ファーw

 

今度こそ今年最後かな?そう思って臨む内容はぼくポケの新ガチャでーす笑

 

 

その名は

 

アヌビスシリーズ!エール数で効果が強くなっていくタイプのガチャ装備のようです。では、各ポジションの概要を見ていきましょう(゚∀゚)

 

野手

あら、くっそ強い( ゚д゚)ハッ!

投手

自分宛ではなく、その回のチームのエール数でカウントできるところがイイですね\_(・(ω)・`)ココ重要!

ベンチ

ベンチスキルは攻守別で用意されています

 

総評 アヌビスシリーズ

野 手 ★★★★★

投 手 ★★★★★

ベンチ ★★★★★

細かく表すと、オール4.5から5つ星の間ぐらい

いや、ほんと細かくてすみません(; ・`ω・´)w

今回の道具はその強さの測り方がわかりやすくて明快。それだけに、「こういう時は使いやすくて、こういう時には使いにくい」といったことも言えます。

 

早速ですが、その「使いにくい時」とは何か。それは1枚の画像がヒントになります。

 

 

仰々しく画像なんて引っ張ってきましたが、要するに「リーグ帯によってエール数が違うこと」が今回の要点であり、アヌビスの評価を4.5~5つ星の幅をとる形になった最大の理由となります。

 

では、エール数の差でどのように評価がわかってくるのか少し掘り下げてみましょう。

 

アヌビスはチームのエールが20もしくは40エールで効果を発揮します。レベル6だと20エールで超弩級。40エールで異次元です。異次元はヤバい(´º∀º`)ファーw

 

誰だって最大限の力を発揮したいと思うはず。なので、今回はこのうちの40エールの場合を用いた計算をしてみます。

 

ある雨の日(アヌビスは雨属性)に1日4試合中2アクティブだとして、2試合ともフルでアヌビスを最大限発揮させようとしたら、40エール×作戦会議4回分×2試合=計320エールが必要です。

 

この320エールを各リーグ帯で賄えるかどうか見てみると

ビギナー:チームのエール数は最大で360エール(20回*18人)

ミドル:チームのエール数は最大で最大390エール(26回*15人)

マスター:チームのエール数は最大で最大450エール(30回*15人)

 

一見、ビギナーでも全然いけるじゃん!と思えそうです。が、ビギナーの場合は3アク以上になったら全イニングは難しくなります。また、ビギナーの場合、育成枠も踏まえたエール数となるので、右も左もわからない初心者さんがきちんと毎試合ログインしてエールを撒いてくれるかというといささか不安が残ります(サブ垢勢は度外視)。そんなわけで、ビギナーリーガーにとってはアヌビスのフルイニング40エールはちょっと扱いづらいかもしれません。

 

次にミドル。2アクのフルイニング運用で320エール必要なのに対し、ミドルのチームエール総数は最大で390。ビギナーに比べればだいぶ余裕が出てきました。

そもそも、エール配りとは適材適所に撒きながら目標数の40を達成したいものです。が、誰が誰にどれだけ撒くのかといった点において、15人が互いにひとつのミス・ロスもなく分配できるかと問われるとほぼ不可能でしょう、相当な統制がとれていない限りはね。それに、15人が毎試合必ずアクティブでエールを撒ける態勢にいられるかどうかも不確実なことです。あと、合間で保健室を使えばエールの消費数を抑えられてしまうし。とまぁ、あれこれ考えると、2アクを基準に考えてエール70個分の余裕があるとは言え、好き放題撒いて毎イニング40エールにするのはまぁまぁ高度なことであり、フルイニング運用するにはけっこうカツカツなやり繰りになるのでは?と想像しました。

 

最後にマスター。30×15で450ものエールがあるので、2アク程度なら余裕で賄うことができます。3アクの途中まで運用できるぐらいですね。懸念があるとすれば、マスターはビギナーやミドルに比べればまだまだチーム数が少なく、4アクにもなってしまうことがたまにあること。運営さんが頑張ってマッチング改善を図ってくれても4アクになることがまだまだあるんですよねー。そうなってくると、フルイニング運用というパワープレイは難しくなるので、使い所の見極めが必要となり、注意が必要です。でもまぁ、全エールの数はマスターが圧倒的なので使いやすさは他のリーグ帯の比じゃないかな。

 

 

 

ということで、リーグ帯によってエール数が違うことがアヌビスの評価に幅をもたせるに至った一連の考えを並べてみました。ここまで40エールのフルイニング運用を基準として考えてきましたので厳格なエール管理が必要そうに見えるかもしれません。しかし、これはいわば曲論。必ずしもフルイニング40エールをする必要はなく、試合展開によってアヌビスを使ったり使わなかったりの試行錯誤をしていけばいいかと思います。もっとも、その意味ではビギナーでさえ充分使えるんですが。

 

よって、「基本的には強く、一部使い方によっては思う存分効果を発揮させられないかもしれない」ということで5つ星だけど実質4.5~5つ星とさせて頂きました(・(ω)・)

 

以上!

 

意味が伝わればいいですが、文章がめちゃくちゃな部分もあるかもしれませんので先に謝っておきます_(´(ェ)`_)⌒_)`ゴメンナサイ 申し訳ございませんが今回は取り急ぎアップしてしまいますのであらかじめご理解いただけると幸いです。時間に余裕が出てきたら後日文脈が変わらない程度に校正する予定です( ˘ω˘)スヤァ

 

それではまた(´(ω)`)ノ♪

( ´(ω)`)。o○(各種SNSシェアはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください