こんにちは、こんばんは。クマです(・(ω)・)
ぼくポケにとって今日は甲子園大会翌日のオフ日。オフということは、通常ならぼくポケライフの放送がある日です。しかし、新型コロナウイルスの件によって緊急事態宣言が出され、同放送も今日と次回分はひとまず自粛。よって、この時間に私からぼくポケライフのまとめ記事がアップすることはありません。
そこで、代わりと言ってはなんですが、以前ボツというか延期にしていた記事を呼び起こし、このタイミングでアップしようと思いました。内容はタイトルにあるとおり、まずはチームのカテゴライズ。カテゴリ分けすることにより、それぞれに属するチームがどんな特徴をもつかを私の主観ベースでザッと書き連ねてまいります。さらに、どんなユーザーがどのタイプのチームに合うのかについても各項目の最後にまとめていきます。ぼくポケライフのまとめとは比較にならない、結構な文字量となるため、お時間のあるときに読んでみてください。
それでは、はじまり~はじまり~(・(ω)・)ノ
ぼくポケのチームは5つに分けられる
まずはカテゴライズされた5つのチームタイプに関してですが、特に難しい表現はありません。むしろ、ぼくポケで遊んでいる皆さんならよくご存知の言葉ばかりです。内容に入る前に5タイプを先に挙げてしまうと「超強豪校」「強豪校」「中堅校」「弱小校」「放置校」になります。ほら、知ってるでしょ?\_(・(ω)・`)
で、今回は各カテゴリが一体どんな感じのチームなのか。ざっと、私の経験ベースで書き並べていき、さらにこんな志向の方ならこのカテゴリのチームに合いますよ、と言ったニュアンスの記事にしていければと思います。特に、「今の自分は中堅校に所属していて強豪校に入ったことがない。どんな感じなんだろう?いずれはもっと強いところでやってみたいな」「ちょっと隠居したいから中堅校ぐらいに自分の身を落とそうと思うけれど、どのぐらい緩いんだろう。チームルールの取り決めは少しはあるんだろうか」などと言った、未経験のカテゴリにあるチームを探そうとしているときに有効な記事になってくれれば幸いです。
では、いよいよ各カテゴリについてまとめてまいります。
■超強豪校
・地方予選では常に優勝争い
・甲子園でも上位(ブロック決勝や決勝トーナメント以上?)に食い込む割合が高い、まさに常勝軍団
・15名中少なくとも10名前後はメンバーが固定されている
・残り約5名枠についても長年築いてきたネットワーク(過去に在籍したメンバーやぼく友との繋がり)があり、容易に募集はかからない。ときどき1、2枠の募集がかかるかかからないか。
・実際チームに入ると、出欠や采配(ベンチスキル指示/野手スキル数等)、エール&保健室等の管理が徹底されている場合が多い
・試合で采配を執る指揮官のほか、エール管理担当や相手チームイン人数、相手ベンチの攻守枚数を確認する担当など、役割を細かく分けているチームもある(指揮官はチームリーダーだったり、リダとは別で居たりとそのあたりもまちまち)
・毎期、Lobiなどのコミュニティサービスを利用してチーム板を立ち上げ、その期の全メンバーが所有している装備を共有するなどして指揮官が期毎に戦い方を練るチームもある
・アクティブ戦はいつもほぼフルメンバーで戦うぐらいのログイン率の高さがある(必ずしもフルメンバーではないが、それに近いものがあるという意味)
・その一方で、予選はある程度余裕とみなして出欠もそこまでキツくなく、甲子園だけはしっかり優勝を狙っていこうという超強豪でありながら余裕をみせるチームもある
・新ガチャのチェックを怠ることはなく、常に最新スキルのレベル6や改が出ればレベル7揃えていくメンバーが多い。特にベンチ。
・それゆえに、最新ガチャ装備をゴリ押しするパワープレイもしばしば
・廃課金のガチな人ばかりが集まってるように思われるかもしれないが、実際は人当たりのいい人が多い
・むしろ、 強い集団=金と時間をかけて頑張ってきた良識ある集団 であることのほうが割合的に高い
・ゲームにしっかりのめり込んでいる人たちの集まりなのでコミュニケーションも豊か(逆に、冗談が過ぎたり、女性メンバーがいるとわざと下ネタをふっかけてふざけたりすることも)
・負けたって周囲に当たり散らすことはない(たぶんそういう輩は中堅以下の変なところに蠢いている)
・イベント時にはBPカードをふんだんに使う。
超強豪校に合う方とは?
全リーグ帯に共通して言えることとして、ここ1~2年以内に出てきた新ガチャや改ガチャの装備をレベル6や7で複数個所有していたり、それに準ずる形で強スキルを沢山持っていることが条件に入るでしょう。最近のトレンドではレジェンズが一番ですかね。ただし、それらの強スキルを沢山持っていても、試合参加率が悪ければ彼らのお眼鏡に適うことはありません。強スキルとイン率。この2つがまず大事になります。放置戦ですら、一応様子見にインするユーザーが多いように思います。実際、どの程度のスキルやイン率を求めているかはどんなチームも記載しているはずなので自分に合うかは判断しやすいはずなのでチェックし、募集板に記載がなければ必ず事前に聞いておきましょう。一方で、募集時では伝わってこず、チームに入ってからでないとわからないこともあります。試合での戦い方や日常的なコミュニケーション面などがそのひとつです。例として、名前と一致しない呼び名が出てきて誰のことを言っているのかわからなかったり、チーム特有の作戦指示が理解できなかったり、イジられ方が気に食わなくて嫌になったりといったことが挙げられます。逆に言えば、それだけ部室での会話やLobiのチーム板が朝から晩まで活発とも言えます。あなたが積極的にコミュニケーションを取れる方なら構いませんが、わけもわからないままレスが進んでいき置いていかれるのが不安なら考えたほうがいいかもしれません。私が長らく所属していた超強豪校は、Lobiやゲーム内のチャットが日にどれだけ進んだことか。今思うと恐ろしい限りです。あとは、募集時に変態募集と冗談交じりに書いていたりすることもあるのでそれもひとつの目安としてください(´^(ω)^`)ブフォwww
■強豪校
・地方予選で4位~8位ぐらいをコンスタントに維持
・甲子園でも初戦突破~ブロック決勝ぐらいまではコンスタントに勝ち進む
・15名中10名前後はメンバーが固定されている場合が多い
・超強豪校と同様、高い能力を求められるが超強豪or強豪戦でなければリアル優先でOKという学校もチラホラ
・一方で、「1日3試合は出てエール&保健室は使い切ってください」といった旨の文言が入った募集もある
・「甲子園はだいたいいつも出れてます」というようなニュアンスの文言を入れてメンバー募集をかけていることもある
・リアル優先でOKなチームはメンバー同士お互いに寛容で、チーム全体が和やかな雰囲気に包まれていたりする(超強豪校やリアル優先じゃないチームが和やかではないというわけではない)
・そのほか、超強豪校に準ずる面が多い(違いがあるとすれば、イン率やスキルの強度における微差、采配能力、スタメン選手のステータス差など、細かい部分での差の積み重ねが順位に表れていると思われる)
強豪校に合う方とは?
ほとんど超強豪校に準ずる形となります。ガッチガチの超強豪校よりかはリアル優先でOKな学校が多いかな?ぐらい。そのため、ゲーム内の部室チャットやLobiのチーム板がさほど盛んでない場合もあるかも。それでありながらブロック予選は上位が堅いんだからщ(`(ω)´щ)
■中堅校
・地方ブロックでは甲子園出場圏内外を行ったり来たり
・甲子園では初戦~2・3回戦進出できるかできないかぐらい(運が良くてブロック決勝、ベスト8ぐらい)
・15名中10名ぐらいはメンバーが固定されている場合もある
・Lobiのチームメンバー募集板では◯◯期と〇〇期は甲子園出れてます!など常にではないが出れる期もある旨のアピールをしている
・試合中、具体的な指示がなかったり、あっても大雑把な采配(スキル枚数のみ等)だったりする
・出欠を取ったとしても、アクティブ戦も含めリアルを優先にしていいチームが多い
・リアル優先でOKなチームはメンバー同士お互いに寛容で、チーム全体が和やかな雰囲気に包まれていたりする
・リアル優先にしている人にも色々あるが、昔は超強豪校でバリバリ頑張っていたが今は忙しいため隠居してこれくらい(中堅校程度)の強さの学校でゆっくりしている人なんかもいる(というか、現在の私がこれ)
・リアル優先でいいけれど、最低限のルールとしてエールと保健室は使い切ることが原則になっているチームもある
・超強豪戦は捨てて、確実に勝ち取れる試合に狙いを絞る戦い方をするところもある(その結果が甲子園出場圏内外の当落線上)
・たまにゲームの要領を得ていない意味不明な指示を出す人が居たり、自己中なユーザーが紛れ込んでいるチームもある
中堅校に合う方とは?
まずは何と言ってもゲームよりも会社や学校、友人付き合いなどリアルの生活を重視したい方。それに加え、キャラや装備を強化している成長途中の人だったり、前は頑張っていたけど今はゆっくりしたい古参の人だったりと、ある意味色んなタイプの人が入り混じったチームが多いのが中堅校です。このように、甲子園は行けたらいいな~ぐらいでぼくポケよりも何か大事にしたいことがある人は中堅校で探してみるのがいいでしょう(運営さんには悪いけど)。ただ、中堅校ぐらいまで落ちてくるとなかなかいい勝負ができず、勝てる試合に絞って試合に挑むこともしばしば。また、リアル優先のためスキポチ(作戦タイム毎にポチッとスキルだけうってログイン・アウトを繰り返す人)の方や細かな指示を見る余裕がなかったりする人が多かったりと、試合を楽しんで皆で勝利を分かち合うといった感覚はさほど得られないかもしれません。したがって、勝つことも大事でひとつでも多く勝ちたいという方は、強豪校・超強豪校へのステージアップができるようにキャラや装備の強化を頑張ってください(`・(ェ)・´)
■弱小校
・地方ブロックで甲子園出場圏争いに加わることはまずないor争いに加わるけれど最終的に大体いつも出場圏から落ちる
・非承認チームがこれにあたるケースもしばしば
・一応アクティブメンバーが複数名~大半を占める
・中堅校以上とは異なり多少自己中プレーでもとやかく言われることなく、ほぼほぼ統制が取れていない
・もちろん試合参加するしないも自由
・そのため、どれだけスキルを出してもいいがベンチからの強力な支援やエール回復も滅多に無
・対戦相手として見た時は各自1スキル程度でコールド勝ちできるレベル
・Lobiにチームメンバー募集が挙がっていたとしても数行程度に済まされ、情報量が乏しかったり具体性がない
・マネを育成するためにリーグ帯を上げて適当なチームに入ろうとする方の加入先になるケースも多い
弱小校に合う方とは?
中堅校ぐらいに在籍できる人はそこから強豪校や超強豪校で活躍する未来もそう遠くはないことが言えました。が、弱小校ではだいぶ環境が違います。統制がとれていないチームが多く、なかには放置者数がアクティブ者数を上回るチームもあるでしょう。アクティブな人も微課金や無課金が大半。たまーに、気心知れた仲間同士で集まって皆でマネ育成をしたり隠居したりで試合参加は自由♪なんてチームもありますが、そういったところはほとんど募集をかけておらず入部する余地はありません。したがって、これからぼくポケにどっぷりハマろうとしている方には弱小校はおすすめできません。あまりにもリアルが忙しかったりなんらかの理由でイン率が悪いという方は弱小校でもいいかもしれません。
■放置校
・アクティブメンバーが0人もしくはごく少数
・部室の画面でキャラのアクションがなく、静止しているアカウントは72時間以上ログインしていない状態を表している
・戦える状態にはないので、これから頑張ろうとしているあなたが放置校に入る必要はない
・対戦相手として見た時はスキルを出さなくても(出したとしてもチーム全体で数スキル程度で)コールド勝ちに出来るケースが多い
放置校に合う方とは?
この記事を読んでいるぐらいのユーザーに放置校に合う人なんて居ません( ゚д゚ )クワッ!!
以上が今回の記事となります。松坂コラボで新規ユーザーが増えて?いたり、台湾ユーザーも入ってきたりで、これからまた新しくぼくポケを遊ぶ方々にとって有用な記事となれば嬉しいです(・(ω)・)
ちなみに、一旦保留というかボツというか投稿を先延ばしにしていたのは、5つに分けることが「区別」ならまだしも「差別」とも受け取れるのかもしれないと考えると、控えたほうが良いのかしら。はて(・(ω)・)???と脳裏をよぎったためです。結局、世に出してしまいましたが(; ・`ω・´)
まぁあくまでも私の主観ですので、これが必ずしもスタンダードではないことをご理解のうえで参考にして頂きますようお願いいたします_(´(ω)`_)⌒_)`
ということで本日はこれにて。
それではまたー(´(ω)`)ノ♪
※次回分のぼくポケライフも放送がありませんので何かしら代替記事をアップできればいいですが、今のところその予定は立っていません。